知られざる「髪の毛」の実態。。。

こんばんは😎🤘🏻

さぁ始まりますよ

「髪の毛」のお勉強👯

準備は良いですかぁーーー❓❓❓

Let's study💪🏻💪🏻💪🏻


知られざる「髪の毛」の実態という事で。。

いきなり⚡️⚡️⚡️


結論から言います☝🏻😁

髪の毛は死んでいます👼🏼👼🏼👼🏼
(チーン👼🏼)

正確に言うと、髪の毛は「死滅細胞」

頭皮の中の毛乳頭から生えてきて

頭皮の外に出て来た時点で細胞としては

「お前はもう死んでいる。アターッ💪🏻」
(北斗の拳より)

仮に生まれたての髪の毛が

100点満点の健康毛だと考えて下さい👨🏻☝🏻️

*パーマでマイナス10点

*カラーでマイナス20点

*縮毛矯正でマイナス30点 

みたいに、減点方式となってるんです🙈🙈🙈

んで、薬剤の影響だけじゃなくって

*アイロンやコテ、ブラッシング

*はたまた冷暖房などによる乾燥だったり

この地球上に生まれた時点でマイナス要素

満載っつー訳なんです🙈🙈🙈


「んじゃ、どーすりゃいいのよ❓」

って感じですよね❓❓❓

ま、考え方も色々あると思うんですが。。。

その前にちょっと髪の毛の構成要素をっと👇

約80%がタンパク質


約10%が水分(正確にはアミノ酸)


約5%が油分(脂質)


約5%がメラニン色素


で出来てるって思って下さい🤗🤗🤗

でパーマとかカラーとかで負担がかかると

👆の成分が減少しちゃってる訳なんで

タンパク質とかアミノ酸とか


油分とかが沢山入った


シャンプーやトリートメントで補って


最後はシリコーンやポリマー(皮膜成分)で


コーティングしちゃってーの


艶っツヤのつるっつる✨


ハイ完成👯👯👯







 んでもねぇ。。。


皆さん(美容師の方もお客様も)


何か違和感感じません❓❓❓


美容室でトリートメントした後は


本当に綺麗な髪になって


帰って行きますよね❓❓❓


んでも、1ヶ月後お客様がご来店すると


「アレっ⁉️またパサパサになってねぇ⁉️」


どぉです❓経験アリでしょ❓

んじゃあ

本当の事話しますよぉ❗️❗️

準備はいいですか❓

「傷んだ髪は元には戻りません(キッパリ)」

なのに今のシャンプーは過剰と言っても良い

ほどにツラツラと記載された成分が

入っており、

このシャンプーの主成分のタンパク質が

髪の毛の中に浸透してぇ〜♪

コレコレこーゆー成分が

髪の中で結合してぇ〜♪

イヤ〜凄いな〜♪凄いなぁ〜♪

ところで

その良い成分っつーの

本当に髪の毛の中に入りますかねぇ❓

🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈

ま、にしても手に入ってしまう必要以上の艶
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

そもそも生まれたての髪より

艶出てるんじゃねぇ❓て位のテカリ👴🏻👴🏻👴🏻

おかしいですよねー😁



それってやっぱり皮膜効果の仕業なんです☝🏻️
  
 いくらノンシリコーンつったって

ねぇ🙈

ポリマーやらなんやら

コーティング効果のある

皮膜成分入ってんじゃないんですか❓

って疑っちゃいますよぉ♪



って事で僕が考える(正式には信じてる⁉️)

真のヘアケア方法

本当に必要な事は。。。

シャンプーとは❓

トリートメントとは❓

次回の記事で

正しい考え方とケア方法を

お伝えしたいと思います☝🏻️👨🏻👍🏻


それでは💤💤💤

cynd/シンデイ/吉田 博勝/ショートヘアとオーガニックカラーと髪質改善が得意なスタイリスト

長崎市中通りにある美容室【cynd/シンデイ】 吉田 博勝。ショートヘア大人気美容師。 頭や顔などの骨格を意識したカットで、収まり、肌馴染み、スタイリングのし易さを追求したショートカットを心がけております。 また、その女性が持つ空気感や雰囲気に合わせてスタイル創りを行うので 僕が切ってショートが似合わない女性なんていない! 必ずアナタに似合うショートヘアのご提案をお約束致します。

0コメント

  • 1000 / 1000